2008年05月15日
座右の銘
今日は、上司から倫理的な教養があり、
その中で、
人間は目標や目的が無ければ堕落してしまう。
だから目標を持ちなさい。
「目標は目的を生み、目的は努力を生み、努力は成果を生み、成果は満足を生む。」
と教えてもらいました。
うむ。確かにそうだなぁー。
と響くところがあったのでちょっと嬉しくなったので紹介します。
自分にとって今までの座右の銘は
「強いゴロは前に出て取れ」
という言葉で、
大変な場面に直面したときは、逃げ腰になるよりも前に出なさい。
という意味の言葉だったのですがひとつ増えた気がします。
最近、目標を見失っていて自分に自信が持てない上、失敗ばかり。
そのくせ、ちょっと自分でも「なまけている」と思えるような
ひどい状態だったのですが、この言葉を聞いて気分がとても良くなりました。
天気も良くなったことだし、すっきりです。
その中で、
人間は目標や目的が無ければ堕落してしまう。
だから目標を持ちなさい。
「目標は目的を生み、目的は努力を生み、努力は成果を生み、成果は満足を生む。」
と教えてもらいました。
うむ。確かにそうだなぁー。
と響くところがあったのでちょっと嬉しくなったので紹介します。
自分にとって今までの座右の銘は
「強いゴロは前に出て取れ」
という言葉で、
大変な場面に直面したときは、逃げ腰になるよりも前に出なさい。
という意味の言葉だったのですがひとつ増えた気がします。
最近、目標を見失っていて自分に自信が持てない上、失敗ばかり。
そのくせ、ちょっと自分でも「なまけている」と思えるような
ひどい状態だったのですが、この言葉を聞いて気分がとても良くなりました。
天気も良くなったことだし、すっきりです。
Posted by Mick at 21:31│Comments(2)
│日常のこと
この記事へのコメント
おお~っ!!素晴らしい言葉ですね~っ(@0@)
確かにっ!目標を持つ事で何事にも
前向きに頑張れますね(^^)
確かにっ!目標を持つ事で何事にも
前向きに頑張れますね(^^)
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年05月15日 22:47
ちはるさんおはようゴザイマス。
そうなんですよ~。
この頃、仕事もマンネリ化してきていてなにか足りないと感じていたので、
とても自分にプラスになれましたよ~。
そうなんですよ~。
この頃、仕事もマンネリ化してきていてなにか足りないと感じていたので、
とても自分にプラスになれましたよ~。
Posted by Mick at 2008年05月17日 07:54